ホーム > 「文化応援!にいがた結(むすぶ)プロジェクト」参加者(支援希望者)募集は終了しました
ホーム > 「文化応援!にいがた結(むすぶ)プロジェクト」参加者(支援希望者)募集は終了しました
クラウドファンディングサービス「にいがた、いっぽ」(新潟日報社)を活用し、飲食店等、旅館・ホテル、文化・スポーツ団体等、極めて厳しい環境にある事業者と支援をしていただける県民の皆さまを『結び』ます。
詳しくは、県ホームページにいがた結(むすぶ)プロジェクトをご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により自身の芸術文化活動が中止や延期となり、活動による収入を得られなくなった次の①か②に該当する者
①県内居住、又は県内を主な拠点に、音楽、美術、写真、演劇、舞踊、メディア芸術、伝統芸能等で活動し、不特定多数の観客から対価を得て公演・展示等を行っている団体、個人。(所属先から給与等を得ている者を除く)
②文化財を不特定多数の観客に対し公開し、その対価として入場料、利用料等の収入を得ている県内の施設等。(国、地方公共団体の所有施設を除く)
※支援が決定した者は、クラウドファンディングの寄付受付期間中、YouTube「新潟文化物語」チャンネルに応募し動画で活動や寄付への返礼を含めたPRを行うことができます。
令和2年5月15日(金)~5月29日(金)
参加者(支援希望者)の募集要項はこちら[pdf](※必ずお読みください)
参加者(支援希望者)募集チラシはこちら[pdf]
「文化応援!にいがた結プロジェクト事務局」(新潟県文化振興財団内)
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-13(新潟県民会館)
TEL:025-228-3577(9時~17時)
※参加者募集期間中のみ、土日も対応します。
FAX:025-228-3818
Mail:jigyou@niigata-bunka.jp
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、自身の芸術文化活動が中止や延期となった団体、個人等の方々の芸術文化活動の発信(PR)の場として、活動などの動画(既存動画も可)を募集します。
詳しくは、県ホームページ 文化応援!にいがた結プロジェクト、新潟県県民生活・環境部文化振興課(TEL:025-280-5139)まで
Copyright (C) 2006 Niigata Cultural Foundation. All Rights Reserved.